会社情報
ごあいさつ

鐵を知り、鐵を活かして、社会に貢献する。
それが丸杉の『鐵学』です。
時代は、日々変化をし、技術は目覚ましい進歩を遂げています。
様々な建築物が社会の機能を担い、その安全性や快適さへの期待は、一層高まっています。
鉄は社会基盤を整備し、経済発展を遂げるために欠かせない素材です。
私たちは、その社会の土台作りに関わることを誇りとし、鉄の価値を最大限に引き出します。
同時に長年培った経験・智慧・熱意に加え、常に「満足して戴けるか?」を自問自答していくことで、
さらなる付加価値を高めて参ります。
お客様から絶えず喜ばれる製品を提供し、絶えず必要とされる存在であることを目指します。
鉄が果たす役割それを支える技術で、幅広いニーズにお応えする「丸杉ブランド」は、
顧客満足によって成長します。
私たちは、社会貢献を特別なことだと考えるのではなく、事業を継続して社会に貢献することは、
企業の当然あるべき姿として捉えています。
お客様の傍らで、共に学び、共に考え、共に成長していけるよう精進を重ね、
多くのお客様から信頼される企業の実現に全力を尽くすことが私たちの使命です。

まっすぐな上昇志向と、人の輪の広がり。常に明日を見つめる、丸杉の象徴です。
中心を支えるのはMarusugiのM。
天を目指すその姿は、私たちの上昇志向と鋼材製品が築く建築物を象徴しています。
それを囲むリングは丸杉のグループネットワーク、丸杉とお客様・地域社会の人の輪の広がりです。
これに潤いのブルー、太陽のイエローをあしらいました。
会社概要
- 商号
- 株式会社 丸杉 / MARUSUGI corporation
- ホームページ
- http://www.marusugi.com
- 本社所在地
- 岐阜県岐阜市金町8-1 フロンティア丸杉ビル
- 創業
- 1921(大正10)年3 月
- 設立
- 1959(昭和34)年6 月
- 資本金
- 1 億円
- 役員
- 代表取締役 杉山忠国
- 取締役 増井直樹 田中伸佳 中野勝
- 執行役員 伊藤裕治 横山猛博 大塚洋和
- 顧問 清水 哲太(元トヨタ自動車(株)副社長)
- 石井 喜三郎(元ルーマニア特命全権大使)
- 従業員
- 301名(2020年1月現在) グループ全体 457名
- 売上高
- 652億円(2019年3月期)グループ全体684億円
- 登録
- 建設業許可 : 国土交通大臣許可(般-30)第023024 号
- 主要取引銀行
- 岐阜信用金庫、大垣共立銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、商工組合中央金庫
- 業務内容
- 1. 一般鋼材、一次二次製品、特殊鋼材、非鉄金属材料の販売及び加工、組立請負
- 2. 鉄骨請負
- 3. 土木工事の請負
- 4. 建築、土木、設備用機械、器具、工具備品の販売
- 5. 不動産の賃貸借及び管理
- 6. 介護施設の企画・運営
- 7. スポーツクラブ、スポーツ施設の運営・管理
- 8. 前各項に附帯する一切の業務
- グループ会社
- 中央鋼管(株)、(株)グループホーム
沿革
- 1921 年3 月
- 初代社長杉山清一が中古機械、中古資材の販売及び回収業を創業
- 1948 年12 月
- (株)丸杉商店を設立、製鋼原料等を販売
- 1959 年6 月
- 金属部門の独立を図り丸杉金属興業(株)を設立
- 1968 年11 月
- 岐阜県鐵鋼販売センター(株)を設立
- 1970 年1 月
- 丸杉金属興業(株)代表取締役に杉山茂夫が就任
- 1971 年12 月
- 高山営業所を開設
- 1973 年5 月
- 丸杉センタービル完成
- 1980 年10 月
- 丸杉滋賀鋼材(株)を設立
- 1981 年9 月
- 丸杉津鋼材(株)を設立
- 1981 年11 月
- 丸杉美濃加茂工場を建設 角形鋼管の製造開始
- 1982 年2 月
- 丸杉金属興業(株)土木建材部が独立し、丸杉土木建設(株)を設立
- 1982 年10 月
- 丸杉福井鋼材(株)を設立
- 1983 年9 月
- 丸杉三河鋼材(株)を設立
- 1986 年2 月
- 丸杉長野鋼材(株)を設立
- 1989 年3 月
- 丸杉富山鋼材(株)を設立
- 1995 年5 月
- 稲沢鐵鋼センター竣工
- 1996 年6 月
- 丸杉千葉鋼材(株)を設立
- 2001 年12 月
- 丸杉滋賀鋼材(株)、丸杉津鋼材(株)、丸杉三河鋼材(株)、アマ鋼材(株)、
名古屋建材加工(株)、タキ鋼材(株)の6 社が丸杉金属興業(株)と合併 - 2002 年1 月
- 丸杉金属興業(株)代表取締役社長に杉山忠国が就任
- 2002 年11月
- 丸杉金属興業(株)を(株)丸杉に改称
- 2002 年12 月
- 丸杉関東鋼材(株)、丸杉栃木鋼材(株)、丸杉千葉鋼材(株)の3 社が(株)丸杉と合併
- 2002 年12 月
- 岐阜県鐵鋼販売センター(株)を(株)MPS ロジスティクスに改称
- 2006 年2 月
- 中央鋼管(株)をM&Aにより取得
- 2006 年9 月
- (株)グループホームをM&Aにより取得
- 2007 年1 月
- 丸杉富山鋼材(株)が(株)丸杉と合併
- 2007 年12 月
- 丸杉土木建設(株)を丸杉建設(株)に改称
- 2008 年8 月
- (株)MPS ロジスティクスを(株)MPS に改称
- 2010 年11 月
- 本社をフロンティア丸杉ビルに移転
- 2014 年6 月
- (株)あそびの森をM&Aにより取得
- 2015 年2 月
- 丸杉福井鋼材(株)、丸杉長野鋼材(株)の2 社が(株)丸杉と合併
- 2015 年12 月
- (株)MPS が(株)丸杉と合併
- 2018 年10 月
- 丸杉建設(株)が(株)丸杉と合併
- 2020 年6 月
- 産業機器開発部が新社屋へ移転
- 2020 年6 月
- 『丸杉ブルヴィック』創設